2003年③

中国にいる間に勉強しようと思っていたこともあり、USCPAの資格の勉強を始めた。
中国の会計基準も当時はIFRSやUSGAAPに近いと言われていたし、英語と資格取得を同時に狙うことにしました。
僕は日本の予備校の通信講座を受講することとし、一年間頑張ろうとしました。
仕事と勉強の両立はなかなか厳しく、時間の確保とモチベーションを保つことに苦労しました。若かったし、遊びたい気持ちもあり、なかなか勉強は進まないものでした。。。

0コメント

  • 1000 / 1000

転職ラウンジ

シンガポール在住のサラリーマンです。三回の転職活動と二回の海外勤務で経験したことを伝えます。